コースNo.

25500-1

行き先

石川県・福井県

設定期間

2026/04/15

コースNo.

25500-1

行き先

石川県・福井県

設定期間

2026/04/15

【往復JR利用】北陸浪漫紀行2泊3日【所沢駅発】 所沢駅~大宮駅間は行き帰り観光バス送迎付き!金沢の王道から越前の絶景まで北陸を満喫!

  • イメージ

旅行代金

104,000円 ~115,000円

出発地

所沢駅東口

旅行日数

2泊3日

食事

2朝・3昼・1夕

添乗員

同行

バスガイド

なし

ツアーのポイント

北陸浪漫紀行2泊


往復JR利用ツアー!大宮から金沢まで新幹線でひとっとび!
所沢駅・大宮駅間は行き帰り観光バス送迎付き!
所沢駅~大宮駅間送迎付きなので面倒な行き帰りの乗り継ぎも無しでらくらく♪
金沢駅到着後は現地観光バス利用で王道から個人では行きにくい北陸の観光地までご案内!(2・3日目は現地バスガイドが乗車します。)

 新幹線


1日目:加賀百万石「金沢」の王道!兼六園・ひがし茶屋街へ
-金沢の郷土料理「治部煮」のご昼食-
兼六園茶店通りに建つ創業明治21年「堤亭」でご昼食。
江戸時代から伝わり、武家から庶民に至るまで広く親しまれた武家料理「治部煮(じぶに)」は、石川県金沢市に伝わる郷土料理のひとつで、鶏肉や鴨肉、金沢特産の野菜などを一緒に煮込んで作られる煮物のことです。

1日目昼食

-日本三名園「兼六園」-
「お庭の国宝」といわれる国の特別名勝に指定されている大名庭園です。
四季折々の美しい景観が国内外の人々を魅了。
兼六園ガイド付き散策なので園内の見どころも見逃さず安心♪

 兼六園

-金沢の風情を色濃く残す「ひがし茶屋街」-
伝統的な茶屋建築が軒を連ね、その雅な佇まいは写真映えも抜群。歩いているだけでも金沢ならではの歴史と文化を肌で感じられる人気の観光スポットです。

ひがし茶屋街

-北陸最大級の大浴場を持つ「テルメ金沢」にご宿泊-
天然温泉かけ流しや薬湯、高濃度炭酸泉など10種類のお風呂にご入浴いただけます。
自由夕食なので館内の飲食店などでお好きなものをご自由にお召しあがりください。
テルメ金沢館内の飲食店はこちら<テルメ金沢HPへ移動します>

【事前予約制】夕食オプション「お刺身・おでん御膳」1人3,500円
夕食op


2日目:信仰厚き北陸路を行く。那谷寺・永平寺・氣比神宮へ
-北陸地方屈指の古刹「那谷寺」-
ミシュランで一つ星を獲得した「那谷寺」は、苔むす境内に広がる山水画のような自然の雄大さを感じさせる景色が広がります。

 那谷寺

-永平寺門前町参道でご昼食ー
福井名物「鯖寿司」や「おろしそば」に永平寺名物「ごまどうふ」の名物御膳をご用意!
ご昼食後は大本山永平寺へご参拝ください。

2日目昼食

-福井が誇る名刹「大本山 永平寺」-
ワシントンポストが選ぶ『2024年に旅すべき場所』世界12か所の一つに永平寺が選ばれました。
770年以上の歴史が生み出す圧倒的な荘厳さの中で、雲水(うんすい)とよばれる修行僧たちが修行に励む様子を垣間見れます。
ぜひ一度厳粛な永平寺をご参拝ください。

永平寺

-北陸道の総鎮守「氣比神宮」-
日本三大木造大鳥居の一つである、氣比神宮(けひじんぐう)は 福井県敦賀市に鎮座する 北陸道総鎮守 越前國一之宮です。
地元では親しみをこめて「けいさん」と呼ばれています。

氣比神宮

-三方五湖・水月湖湖畔の宿にご宿泊-
全室レイクビューの宿「水月花」で心も体もゆったりっとお寛ぎください。
サウナ付の大浴場からは、目の前に広がる水月湖を眺めながらの湯あみをお楽しみいただけます。

大浴場

夕食


3日目:越前の絶景を訪ね、五湖テラス・東尋坊へ
【事前予約制】朝食オプション「モーニングクルーズ」
1人1,800円 【15名限定】

いつもと違う朝の幻想的な40分クルーズを。
ホテルの船着き場を8時に出航し、名勝 三方五湖の水月湖・菅湖をめぐり船内でご朝食をお召し上がりいただけます。
※オプションをお申込にならない場合は宿のレストランで和膳のご朝食となります。

モーニングクルーズ

-絶景の天空テラス「レインボーライン山頂公園」-
名勝三方五湖・若狭湾が一望できる360度パノラマビュー!
5つの湖の総称「三方五湖」は水質と水深のそれぞれの違いから湖面の色も微妙に違いがあり五色の湖と言われる神秘の湖です。
レインボーラインはこれらの湖を巡るように走る観光道路で、リフトで行く山頂公園のテラスは三方五湖と若狭湾を一望できる絶景スポットとなっています。

 テラス
リフト

-ご昼食は福井の海の幸浜焼き御膳ー
甘えびの刺身・イカの陶板焼き・さざえの壺焼き、ホタテ焼き・バイ貝の串焼きなど海の幸たっぷり!

3日目昼食

-刑事ドラマのあの!名シーンが目の前に!断崖絶壁「東尋坊」-
東尋坊は約1kmにおよぶ大規模な柱状節理。崖っぷちに立つと思わず足がすくんでしまいます。
世界でもこれほどまでに大規模な柱状節理は珍しく「世界三大奇勝」に数えられます!

東尋坊

-新幹線乗車前に金沢駅でお土産を♪-
世界で最も美しい駅14選で、国内で唯一選出され、駅そのものが観光地となっている金沢駅。
JR金沢駅に直結している金沢百番街では、銘菓や伝統工芸品、加工食品など、金沢を代表する老舗や名店がひしめき合います。

昼食



オプションについて
1日目夕食オプション
「お刺身&おでん御膳」1人3,500円

※お申込いただく場合、グループの皆さま全員のお申込が必要です。
※お申込いただかない場合、テルメ金沢館内で自由夕食になります。

3日目朝食オプション
「モーニングクルーズ」1人1,800円

※15名様限定となります。
※お申込いただく場合、グループの皆さま全員のお申込が必要です。
※お申込いただかない場合、ホテル館内レストランで和膳のご用意となります。
※天候等で船が欠航の場合、ご返金をいたします。またホテル館内レストランで和膳のご用意となります。


お部屋・ツアーについて
【利用交通機関】鉄道:北陸新幹線
現地バス:株式会社冨士交通【2・3日目バスガイド乗車】
●1名様からご参加いただけます。(9部屋限定)
●1泊目:洋室利用/2泊目:洋室または和室利用
●1泊目:夕食:自由夕食(夕食OPあり)・朝食:バイキング
 2泊目:夕食:和膳/朝食:和膳(朝食OPあり)
※えび・そばアレルギーのお客さまはご予約時にお申し出ください。
※永平寺は行事・法要等により急遽外部拝観のみとなる場合があります。
※新幹線の座席は2名様以上でお申込の場合でも、隣同士の席にならない場合や離れてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※当日は履きなれた靴でお越しください。
※大宮駅から乗車希望のお客さまはお問合せください。
※掲載画像はイメージとなります。予めご了承ください。
※最少催行人員は15名です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【ご予約について】

※参加者全員のお名前・年齢・お電話番号・住所の入力が必須となります。

食物アレルギーについてはこちらをご覧ください。
※ご予約完了後確認メールが自動送信されます。1週間以内にメールが届かない場合は、
誠に恐れ入りますが、 西武バス旅行事業課へご連絡ください。
  ℡:04-2995-8133 平日9:30~17:00まで
 (土日祝は休業・ご予約は承っておりません)
※お申し込みの時点で催行が未定の場合は、
決定あるいは中止になった段階でメールでお知らせいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

行程表

1日目

  
所沢駅 = 大宮駅(JR乗車)+++ <北陸新幹線> +++ 金沢駅(降車・現地バス乗車) = 堤亭(昼食)
 8:30
                                    ※OP夕食:お刺身おでん御膳@3,500
・・・ 兼六園(ガイド付き見学) = ひがし茶屋街(散策) = 金沢市内(泊・自由夕食/テルメ金沢076-269-2211)
                                                                 16:00

2日目

  
金沢市内 = 那谷寺(参拝) = ほっきょ荘(昼食) ・・・ 永平寺(参拝) = 氣比神宮(参拝)
 
  
= 三方五湖(泊/きらら温泉水月花0770-47-1234)
      16:30

3日目

  
三方五湖(OP:モーニングクルーズ@1,800) = レインボーライン山頂テラス(散策) = 道の駅越前(買物)
 
  
= やまに水産(昼食) ・・・ 東尋坊(見学) = 金沢駅(買物・JR乗車)+++ <北陸新幹線> +++
 
  
大宮駅(JR降車) = 所沢駅
                        21:40

  • telお電話でのお問い合わせ

    0570-025-258

    0570-025-258

    営業時間:平日 10:00~17:30

    ※土日祝は休業

  • telメールでのお問い合わせ

    お問い合わせ

  • 西武バス株式会社

    〒359-1180 埼玉県所沢市久米546-1