コースNo.

24040-1

行き先

静岡県

設定期間

2024/08/03

コースNo.

24040-1

行き先

静岡県

設定期間

2024/08/03

【所沢駅・入間市駅発】 盛夏を彩る炎の祭典 富士山御神火まつり 1泊 ★桟敷席でクライマックスの「神田川昇り」を見学!生しらすと釜揚げしらすのハーフ丼のご昼食♪

  • イメージ

旅行代金

35,500円 ~37,000円

出発地

入間市駅南口、所沢駅東口

旅行日数

1泊2日

食事

1朝・1昼食付き

添乗員

同行

バスガイド

なし

ツアーのポイント

盛夏を彩る炎の祭典
富士山御神火まつり





富士山の山頂にある「富士山本宮奥宮」で採火された御神火を灯した
8基の神輿が富士山の恵みに感謝し、
そして偉大な力を鎮めるため市街地を練り歩きます。

富士山御神火 採火の様子の動画【youtubeにとびます。】


クライマックスの「神田川昇り」では炎を灯した神輿が富士山の湧き水が流れる
夏でも13度という神田川に入って水流を遡る勇壮な姿は迫力満点!



最大の見どころ「神田川昇り」を
水がかぶるほど近い桟敷席で見学!




富士山御神火まつりの様子の動画【youtubeにとびます。】



お祭り見学前に富士山について知ることができる世界遺産センター見学後、
神田川昇り開始まで自由にお祭りを見学&自由夕食!
お宮横丁で名物富士宮やきそばを食べるもよし!お土産に使ってもよし!の
クーポン券「麺財符」(700円)付き!



日本三大美港に数えられる「清水港」遊覧船に乗船!
清水港では「清水みなと祭り」が開催中!
普段なかなか見ることができない
陸上自衛隊や海上自衛隊の展示などがご覧いただけます。



2日目のご昼食は
田子の浦漁港食堂で生しらすと釜揚げしらすのハーフ丼!
名物しらすコロッケ付き!




-------------------------------------------------------
・富士山御神火まつりの桟敷席は1~3段目でご用意をいたします。
桟敷席でご見学中、水しぶきで濡れる可能性がございます。
(簡易雨合羽を桟敷席にご用意しております。)
・御神火まつり見学後、会場から宿まで徒歩移動となります。(約1km:約20分)
・清水みなとまつりの自衛隊展示は自衛隊業務により展示がなくなる場合がございます。予めご了承ください。
・雨天決行・荒天中止となります。
雨で川昇りをする川が増水する可能性がある場合は内容を変更する可能性がございます。予めご了承ください。
その他災害や台風などで安全な運行が困難と判断した際はツアー中止とさせていただきます。
ツアー中止の場合は後日旅行代金を全額返金させていただきます。

※最小催行人員は14名です。
-------------------------------------------------------
【お部屋について】
※1名様からご参加いただけます。
※相部屋はございません。
※洋室利用
※朝食:バイキング

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【ご予約について】

※参加者全員のお名前・年齢・お電話番号・住所の入力が必須となります。

食物アレルギーについてはこちらをご覧ください。
※ご予約完了後確認メールが自動送信されます。1週間以内にメールが届かない場合は、
誠に恐れ入りますが、 西武バス旅行事業課へご連絡ください。
  ℡:04-2995-8133 平日9:30~17:30まで
 (土日祝は休業・ご予約は承っておりません)
※最少催行人数に満たず、開催が未定の場合、
 開催が確定した時点で改めてメールでお知らせいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • イメージ
  • イメージ

行程表

1日目

  所沢駅東口  =   入間市駅南口  =   ≪高速道 途中SA自由昼食≫  =   道の駅朝霧高原(休憩)
9:40    10:30
 
     = 音止・白糸の滝(見学) =    富士宮市内(チェックイン) =   静岡県富士山世界遺産センター(見学)
 
  ・・・ 富士山御神火まつり(見学・自由夕食) ・・・ 富士宮市内(宿泊・くれたけインプレミアム富士宮駅前TEL0544-25-1511))
 

2日目

  富士宮市内    = 清水港(見学・買物・遊覧船乗船) =    田子の浦漁港食堂 =    ≪高速道≫
 
  =    入間市駅南口 =    所沢駅東口
             17:45
 

  • telお電話でのお問い合わせ

    0570-025-258

    0570-025-258

    営業時間:平日 10:00~17:30

    ※土日祝は休業

  • telメールでのお問い合わせ

    お問い合わせ

  • 西武バス株式会社

    〒359-1180 埼玉県所沢市久米546-1